CEO & EXECUTIVE PRODUCER
井上 盛夫
COO & BRANDING PRODUCER / CREATIVE PRODUCER / CONNECTING PRODUCER
斉藤 祐一郎
監査役
細野 順三(フリーバランス株式会社 CEO)
世界中の様々なパートナーとコラボレーションして、持続可能な事業として成長させていくことを目的としたグループです。日本の心(普遍的な良き文化)をその基軸として、飲食事業の枠をも越え、デジタル分野やアパレル事業にまで、"面白いこと"を源泉としたアウトプット・クリエイティブを繰り広げる、樹木のような組織体でありたいと考えます。ロンドンでのビジネス展開を皮切りに、アジア地域など世界中で"ワクワクする面白い"ビジネスを飽くことなく追求する集団。それがソルト・グループだといえるでしょう。
ソルト・コンソーシアム株式会社を中心に、5つのカンパニーによって構成されています。特にsalt & partners UK LTD.はソルト・グループの国外進出の起点となった記念すべきカンパニー。英国を中心に世界各国へ井上盛夫の遊び心が、確固たるビジネスへと変化していくベースキャンプとして機能しています。今後、英国内での展開に加えヨーロッパ全土、アジア諸国への新たなビジネスパートナーを求めて躍進する"成長し続ける集団"でありたいと考えています。またイベント分野、コスメティック分野、デジタル・クリエイティブ分野など様々なビジネスチャネルを凌駕する組織として躍動し続けます。
急速にデジタルテクノロジーが進化する社会でソルトグループは、少しズレたところから世の中を見ています。0と1では捉えきれない「小数点以下」に埋もれる心情こそが、日本文化の美質を磨き上げてきました。私たちは、日本のアナログ文化を盛り上げることから、ニッポン"再盛"に貢献します。
日本について海外の人々が感動するコトの本質は「他者を察する」アナログな心遣いにあります。アナログであることは今の時代にズレているようで、実はそれが、世界中の人々を喜ばせる世の中のど真ん中でもある。アナログには、果てしない感動の資源が埋まっている。
ソルト・グループは、"ウルトラアナログ集団"を目指しています。食からはじまり、美・祝・匠・品・デジタルまで。すべてにウルトラアナログを!
代表取締役 |
井上 盛夫 |
|
取締役副社長 |
黒田 順平 |
|
取締役 |
斉藤 祐一郎 |
|
取締役 |
清水 明 |
|
社外取締役 |
川村 裕文 |
(株式会社カランド 代表取締役) |
社外取締役 |
森田 恭通 |
(GLAMOROUS co.,ltd. 代表取締役社長) |
社外取締役 |
伊藤 洋翔 |
(株式会社ブルーノートジャパン 代表取締役) |
社外取締役 |
菅野 慶太 |
(WHITE PAPERS Ltd, 代表取締役) |
監査役 |
細野 順三 |
(フリーバランス株式会社 代表取締役) |
私達は、本質的価値の最大化と、新たな付加価値創造による、バリューエンジニアリングサービスなどを提供しています。
例えば、不動産価値の最大化。現状の立地に、どの様な価値・新たなサービスを創造、提供すべきか。または、どの様な付加価値を付与しリニューアルを施すべきか。
時代のニーズを適格に捉えると同時に、潜在的ニーズを読み取り、その先の価値と付加価値を創造し提供すること。
徹底したユーザー視点からユーザーの体験価値を最大化することをプライオリティに、事業性と持続性の高い企画力と実現力を提供しています。
商業施設やオフィスビルなどの基本的な不動産価値に対し、今の時代の少し先にある新たなニーズを与したコンセプト立案とコンテンツ・サービスの企画戦略。
コンテンツやサービス、建築やインテリア・グラフィックデザインといったクリエイティブ、プロモーションやWEB・SNS戦略といったコミュケーションデザインに至るまで、企画戦略で設定したコンセプトに基づき徹底したコントロールによる企画実現力。
これまでに築いてきたあらゆる商業施設の運営実績に裏付けされた、オペレーション企画開発力とオペレーション実行力に加え、企画開発そして、実現された事業に対し、運営の受託事業も提供。
ジャック・ニクラウス設計のゴルフコースを中心に、ゴルフコースにて騎乗できる馬主クラブや、無農薬野菜の栽培を体験できるクラインガルテン、森での様々なアクティビティが楽しめるコンテンツなど親子3世代が一緒に楽しめる充実したクラブライフを提供している。今夏のローンチを目指し、新しい形でのキャンピングライフが楽しめるコンテンツも開発中。
オフィシャルとプライベート、昼と夜、仕事と遊び…、こうした両極端な行動をすべて旺盛に楽しむ大人たちのための、大切な24時間を活動できる拠点になるサービスアパートメント、それが「DIVIO」です。
“リアル コア ハワイ”をコンセプトにオールドハワイの街並みを再現し、デザインされた「ハワイアンタウン」。ファッションや雑貨、ネイルサロンやカフェまでハワイをまるごと感じることができるショッピングタウンです。
「食」と「人情」と「芸能文化」。昔の活気溢れる“大阪らしさ”を体感できる新しいエンターテインメントフードテーマパークが大阪・道頓堀に誕生。
長らく空き地であった1.5ヘクタールの広大な遊休地に、5年間の期間限定という与件に適合させた、低コストでハイバリューなコンテンツとして都市型のアウトドア施設を創造。3世代親子やグループ、カップルなど幅広い層に親しまれており、年間9ヵ月程度の運営でありながら13万人以上集客し多大な収益を上げている。この事業モデルが奏功したことにより、このエリアの知名度を爆発的に高めることに成功し、土地の価値を高める結果に。
※この事業モデルが遊休地活用のモデルケースとして日本全国にも波及している。